胃腸が弱っている時に炭水化物をしっかりとるにはそうめんがいいかなと思い、豚汁につっこんでみたらなかなか良かった。
まずは豚汁らしきもの(お湯に豚こまぎれ肉と玉ねぎ(在庫)と小松菜(在庫)をつっこんで味噌を溶かすだけ)を用意し、
並行してそうめんを1分くらい硬めにゆでてから、豚汁につっこむ。
これがどんどん食える。
そうめんがなくなったら、博多ラーメンの替え玉のごとく次々に追加。
あっという間に300g近くのそうめんが胃に収まった。
劇的に枯渇した筋グリコーゲン量はかなり回復した。
仕事の借りも返した。
あとは睡眠の借りを返せば元に戻れるわけだが、タイミングのよいことに明日から1週間出張で夜勤あり。
昼に寝るターンが先にあるので、わりとスムーズに昼夜逆転現象をおこせるのではと期待。
まずは豚汁らしきもの(お湯に豚こまぎれ肉と玉ねぎ(在庫)と小松菜(在庫)をつっこんで味噌を溶かすだけ)を用意し、
並行してそうめんを1分くらい硬めにゆでてから、豚汁につっこむ。
これがどんどん食える。
そうめんがなくなったら、博多ラーメンの替え玉のごとく次々に追加。
あっという間に300g近くのそうめんが胃に収まった。
劇的に枯渇した筋グリコーゲン量はかなり回復した。
仕事の借りも返した。
あとは睡眠の借りを返せば元に戻れるわけだが、タイミングのよいことに明日から1週間出張で夜勤あり。
昼に寝るターンが先にあるので、わりとスムーズに昼夜逆転現象をおこせるのではと期待。
スポンサーサイト