恒例のまったり系ヒルクライム
まったりしていたら最後尾からのスタートに。スタート地点にて、某アタッチメントを用いた新手のウォーミングアップを目撃して驚いた。
20,30,40代の一斉スタートの最後尾なので前が遠い。ごりごり進んで追いついた頃には早くも限界に近い。3分360Wと連光寺1本全力に近かった模様。
36-25でギアがやや重い。先頭の7人を見送り、6位入賞にはあと2人抜かねばと思いつつ、後ろからきた2人に抜かれる。
気を取り直して維持できるペースを刻む。
ダンシングするとその後息が苦しいものの、血流が改善してその後踏める気がした。
ラスト100mで1人抜かした後、決死のダッシュで逃げ切り。
先頭に20代40代が複数含まれていたようでなんとか入賞確保。
45分平均268W
練習で出せたほぼベストのパワーで、序盤の絶望を思えばよくベストを尽くした。
まったりしていたら最後尾からのスタートに。スタート地点にて、某アタッチメントを用いた新手のウォーミングアップを目撃して驚いた。
20,30,40代の一斉スタートの最後尾なので前が遠い。ごりごり進んで追いついた頃には早くも限界に近い。3分360Wと連光寺1本全力に近かった模様。
36-25でギアがやや重い。先頭の7人を見送り、6位入賞にはあと2人抜かねばと思いつつ、後ろからきた2人に抜かれる。
気を取り直して維持できるペースを刻む。
ダンシングするとその後息が苦しいものの、血流が改善してその後踏める気がした。
ラスト100mで1人抜かした後、決死のダッシュで逃げ切り。
先頭に20代40代が複数含まれていたようでなんとか入賞確保。
45分平均268W
練習で出せたほぼベストのパワーで、序盤の絶望を思えばよくベストを尽くした。
スポンサーサイト