今日は15キロ。
鶴見川では月例マラソン大会が行われていて大量のランナーに混じって走ることに。
自分はキロ6分ペースだけどほとんどすべてのランナーに抜かされた。
気にせずペースを保つ。張り合う力はまだないし。
見晴らしの丘より。

ランに体が慣れてないのでなかなか体へのダメージがある。
チャリだと300キロ走ってもエネルギーの問題だけでどこもたいして痛くならないんだけど。
脂肪燃焼的観点でいうとチャリの方が断然楽だ。
ランを体感的に200Wとして2時間走るのと、チャリで大井回って平均200Wで2時間走るのとでは、
膝や足首への負担が全然違う。
まぁ積み上げた量が違うからランも慣れたらさくさく2時間くらい走れるのかな。
ま温泉入ったらダメージのことはすっかり忘れて回復しているんですが。
調子に乗っていくら丼食ったりして。
鶴見川では月例マラソン大会が行われていて大量のランナーに混じって走ることに。
自分はキロ6分ペースだけどほとんどすべてのランナーに抜かされた。
気にせずペースを保つ。張り合う力はまだないし。
見晴らしの丘より。

ランに体が慣れてないのでなかなか体へのダメージがある。
チャリだと300キロ走ってもエネルギーの問題だけでどこもたいして痛くならないんだけど。
脂肪燃焼的観点でいうとチャリの方が断然楽だ。
ランを体感的に200Wとして2時間走るのと、チャリで大井回って平均200Wで2時間走るのとでは、
膝や足首への負担が全然違う。
まぁ積み上げた量が違うからランも慣れたらさくさく2時間くらい走れるのかな。
ま温泉入ったらダメージのことはすっかり忘れて回復しているんですが。
調子に乗っていくら丼食ったりして。

スポンサーサイト