デスクワーク続きの日々にスパイスを。
雨上がりの午後に乗る。上がっていないという気もするが。
東戸塚周回9.5㎞。
入荷したパワータップで初トライ。
ロードレース的に走ってみた。
短い坂は400や500超えで踏んで平地も280は出るようにそこそこがんばる。
雨上がりだし下りはそこそこ控えめで。
そんなことしてたら2周で脚が終了&攣りだしておしまい。
先週もそうだったけどよく攣るな。右も左も。
57キロ、2時間、平均205W、1470kJ
淡々と突き進むヒルクライムよりもロードレースの方が練習としてテンションあがっていいな。
それも数字があるとだいたいどんなレースのどんな場面か想定される。
今の状態では2周でアウトということもわかる。。
まあぼちぼち進んでいこう。
そして死ぬほどしゃぶしゃぶ食べ放題へ!
節制なんてくそくらえ!好きなだけ食ったらー大事なのはパワーだよパワー。
んー3×3+5=14皿くらい食ったかな。
超回復してますように。。
雨上がりの午後に乗る。上がっていないという気もするが。
東戸塚周回9.5㎞。
入荷したパワータップで初トライ。
ロードレース的に走ってみた。
短い坂は400や500超えで踏んで平地も280は出るようにそこそこがんばる。
雨上がりだし下りはそこそこ控えめで。
そんなことしてたら2周で脚が終了&攣りだしておしまい。
先週もそうだったけどよく攣るな。右も左も。
57キロ、2時間、平均205W、1470kJ
淡々と突き進むヒルクライムよりもロードレースの方が練習としてテンションあがっていいな。
それも数字があるとだいたいどんなレースのどんな場面か想定される。
今の状態では2周でアウトということもわかる。。
まあぼちぼち進んでいこう。
そして死ぬほどしゃぶしゃぶ食べ放題へ!
節制なんてくそくらえ!好きなだけ食ったらー大事なのはパワーだよパワー。
んー3×3+5=14皿くらい食ったかな。
超回復してますように。。
スポンサーサイト