fc2ブログ
久々に多摩方面に帰ってくると自然が豊かなことに気づかされる。ここに住んでいたときにはそれが当たり前で意識しなかったが。
ローラーをほぼやらずに練習できていたこともうなずける。
都市部にいると見えないレベルで消耗しているような気がする。

さて、せっかくなので近場の聖蹟いろは坂と連光寺西側にアタックした。

いろはでは1分41秒470wでなんとかトップテン入り。現状のベストパワーを出したとしてもKOMは難しそうだ。
このコースでは、上りながらもコーナーをうまく曲がる技術が求められる。某選手が言っていたように、自転車を傾けずに立てながら曲がるとよさそう。

気管支と足がバテたが、多摩川をサイクリングしたら回復したので連光寺西側へ。

前方に見える途中の信号が赤になるタイミングでスタートすれば信号にかからない。ここはほぼまっすぐ道なのでただがんばるのみ。風向きの影響が少しある。
後半失速して2分58秒376wで圏外。

ここのKOMは自転車以外の乗り物での記録っぽいのでKOMはないとして、トップテンまでのあと7秒はそのうち再チャレンジするのに適当な目標になる。

1.5時間ほど。
スポンサーサイト



2016.12.31 Sat l つれづれ l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→http://ghisallo.blog69.fc2.com/tb.php/2248-7abfd60e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)