機械学会誌で財務省の貿易統計をまとめた記事があり、新たな知見が得られてよかった。
コロナの影響を除くため2018年の産業別貿易収支を見ると、
主なところでは
輸送用機械 +15兆円
一般機械 +8兆円
食料品 -6.5兆円
鉱物性燃料 -19兆円
化学が少しマイナス、鉄鋼が少しプラス
要は自動車と機械で食っている。
半導体は輸出もあるが輸入も大きい。
2004年、2010年と比べると電気機器の落ち込みが大きい。
この中でも通信機が落ちている。要はiphone。
先行きの話はあるけど、実態として自動車と機械で食っている。
コロナの影響を除くため2018年の産業別貿易収支を見ると、
主なところでは
輸送用機械 +15兆円
一般機械 +8兆円
食料品 -6.5兆円
鉱物性燃料 -19兆円
化学が少しマイナス、鉄鋼が少しプラス
要は自動車と機械で食っている。
半導体は輸出もあるが輸入も大きい。
2004年、2010年と比べると電気機器の落ち込みが大きい。
この中でも通信機が落ちている。要はiphone。
先行きの話はあるけど、実態として自動車と機械で食っている。
スポンサーサイト