朝練@稲城
夜練の後のため足が重い。
稲城小周回。団地坂300W3本、400W3本、坂裏の丘も300W前後で踏む。
と目標を定めたが、実際はそれぞれ340W、430W平均に達した。
オーバーペースになりがちなのは自分の悪い癖。300W平均目標でも290Wとか見たくないと思ってしまいついつい上がる。
もっと正確に出力を制御せねば。
36㎞、1時間25分
「ほ乳類の心拍数は一生涯で20億回程度といわれている。」(Wikipedia)
我々は職業柄、寿命が短いのだろうか。。
夜練の後のため足が重い。
稲城小周回。団地坂300W3本、400W3本、坂裏の丘も300W前後で踏む。
と目標を定めたが、実際はそれぞれ340W、430W平均に達した。
オーバーペースになりがちなのは自分の悪い癖。300W平均目標でも290Wとか見たくないと思ってしまいついつい上がる。
もっと正確に出力を制御せねば。
36㎞、1時間25分
「ほ乳類の心拍数は一生涯で20億回程度といわれている。」(Wikipedia)
我々は職業柄、寿命が短いのだろうか。。
スポンサーサイト
速度と出力の関係を見ると、団地坂において
300Wで時速18~19、
400Wで時速25台
が目安でしょう。
まずは400W3本走れるようになろう。
チャレンジの集団は初回を除いておよそ350W平均でした。