fc2ブログ

TTT

怒濤の3時半起きでTTT朝練、朝っぱらからにぎやかな荒川へ。
ドロップにT2バー装備。初パワータップでペースを見ながら30キロ。
先頭300~340W(細かい制御は難しいけどだいたいこのへん)、後ろで200~250Wくらい。
ぎりぎり完走。

TTペダリングがまだ板についていない。
ポジションについては、サドルはいままでのロードポジションと同じ高さで前に大胆10mmくらい出す。最初高さを上げたけれど違和感があって戻す。このへん手探り。
でもそのポジションが良いかどうかは踏みまくってきつい状態になって初めて判断できるのでたくさん試せない。
パラメータは、
ハンドル前後位置、ハンドル高さ(以上はブルホーンorドロップ、可変ステムで調整)
サドル前後位置、サドル高さ

某理論による、BB軸周りの回転を意識するとやっぱりブルホーンが必要。
うーん今週中にはしっくりくるところを見つけたい。

自走含めて75キロ。

スポンサーサイト



2009.06.03 Wed l つれづれ l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→http://ghisallo.blog69.fc2.com/tb.php/645-f5321832
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)