fc2ブログ
パーツをヴィーナスに乗せかえてもらうためにマップスポーツにチャリを預けてある。
混んでて来週とりかかるとのことで、やっぱり週末乗りたいので引き取りに行った。
そしたら金曜までに完成するよって話になった。無理を通してもらっちゃったかな。この場をお借りしてお礼申し上げます。

ついでに宣伝しとくと店舗はここ
なるしまのすぐ近くで自分は全く知らなかった。この立地では相手が悪すぎるのでは。。完成車やホイールの数は豊富。パーツも定価より値引きされてます。ただし、ターゲットは明らかにお金持ちのおじさんな匂いが。。
ここ一帯は高級住宅地で世界が違う。ふと歩くと駐車場にタクシーが二台止まっている家があってびびった。あーこれはリアル金持ちだわ。

とにかく金曜まで身動きとれず。
自分の自転車を奪われたのは、去年ツールド北海道に自分の自転車を先に船で運んでもらったときに生じた空白の三日間だけだ。




ところで直径20mm0.5mm厚のジルコニアの円板があって、その両面に同心円状に焼き付けた直径10mmのセラミックの膜のそれぞれ厚みを”割らずに”簡単に測る方法についてなんかアイデアないですかねぇ。だいたい10~50μmのオーダーなんですが。SEMはすぐに使える環境にあるけど奥行きの高さはわからない。ノギスでざっと測っても両面の合計厚しかわからん。どーしよーかなー。
まぁ練習日記に書くことじゃぁないね。
スポンサーサイト



2009.06.24 Wed l つれづれ l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→http://ghisallo.blog69.fc2.com/tb.php/662-417106d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)