その別れは突然、ではなく予定されている。
Avedioフレームに乗って長距離走るのも明日が最後。
6月末に受け取ってから5000キロとちょっと、数々の苦楽をともにしてきた。
唯一の落車はツールド北海道第3ステージのオロロンラインにて。メットは粉砕したがフレームは無傷で乗り切ってくれた。
ジャパンカップの下りでは攻めまくった。高い剛性からくる圧倒的な安心感。生まれて初めて他の人の下りが遅いなと感じた。何度かオーバースピードになったが必死のブレーキングで回避。
サポート元のAvedio様、パーツ移植他面倒をみてもらっているマップスポーツ様、ありがとうございます。
ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。
道具には物語がある。
この魂を受け継いだ後輩たちがさらなる高みへと飛躍していくことを願う。
10月の走行距離:
784km
風邪引いて動けなかったりで少ない。よくこれでジャパンカップを乗り切ったものだ。
Avedioフレームに乗って長距離走るのも明日が最後。
6月末に受け取ってから5000キロとちょっと、数々の苦楽をともにしてきた。
唯一の落車はツールド北海道第3ステージのオロロンラインにて。メットは粉砕したがフレームは無傷で乗り切ってくれた。
ジャパンカップの下りでは攻めまくった。高い剛性からくる圧倒的な安心感。生まれて初めて他の人の下りが遅いなと感じた。何度かオーバースピードになったが必死のブレーキングで回避。
サポート元のAvedio様、パーツ移植他面倒をみてもらっているマップスポーツ様、ありがとうございます。
ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。
道具には物語がある。
この魂を受け継いだ後輩たちがさらなる高みへと飛躍していくことを願う。
10月の走行距離:
784km
風邪引いて動けなかったりで少ない。よくこれでジャパンカップを乗り切ったものだ。
スポンサーサイト